土佐とは、何処の県なんでしょう。
土佐とは、高知県です。

ちなみに、薩摩は鹿児島県のほぼ西半分で、長州は山口県のほぼ西半分です。
土佐の祭りといえば、「よさこい祭り」。土佐の人達はお祭り好きで、エネルギッシュで、自由奔放な土佐人らしいです。

「いごっそう」という土佐人男性気質を表す言葉がありますが、
その意味は、頑固で骨のある男、酒豪、いっこく者といったところでしょうか。
土佐といってすぐイメージするのは、坂本龍馬ですが、彼も「いごっそうだったんでしょうか。

広い海と空、そして美しい山と自然が豊かな高知県。
鮮魚も農作物も、とても美味しいところです。

観光で一度いった事がありますが、のんびりとした南国という感じでした。
カツオのたたきは名産品で、しっかり食べてきました。それから、文旦(ぶんたん)と言う見た目はグレープフルーツとかの大振りの柑橘系の果物も初めて知って、いただいてきたのですが、グレープフルーツやみかんとはまたちょっと違う、ほんのりとした甘酸っぱさとコクのある甘みがあり、繊細な味で、大変美味しかったです。
東海地方ではあまり見かけたことがなかったので、めずらしかったですね。

そんな、自然が豊かでのびのびとした土地に育ったジョン万次郎ですから、新しい文化を柔軟に取り入れること、広めることが出来たのではないかと思います。

Comments are closed.